葬儀前に決めること|準備すべきこと

葬儀の前に決めておくこと「3つのポイント」 ブログ

葬儀前に決めること

葬儀前にきめること、準備すべきことについてご紹介します。

一言にお葬式と言いましても、様々な葬儀形式があります。それでは「葬儀の前決めること・準備すべきこと」について詳しくご紹介します。

とくに初めてお葬式を経験される方は、事前にどのようなことを決めておけばよいのか、またどのようなことに注意すべきなのかについてご紹介します。

葬儀形式・葬儀規模を決める

家族や親族のみで執り行う「家族葬」、ご近所や町内会の方をはじめ、会社関係の方などもお招きする「一般葬」、会社代表者の方などが死去された場合などのは「社葬・合同葬」などの葬儀形式でおこなう場合も御座います。

また近年では直葬形式で葬儀は行わずに火葬のみおこなう方も少なくありません。規模が大きくなるに比例して葬儀費用も高額になります。

葬儀を行う前に、ご家族でいったいどのような葬儀形式でお葬式をおこなうのか、また故人の意思やご家族の意向などをありますので、よく相談してどのようなお葬式を執り行うのか事前に決めておくことが非常に大切です。

葬儀の場所を決める

葬儀をおこなう場所・式場を事前に決めておくこともとても大切です。様々な葬儀式場がありますので、葬儀形式・希望に応じて選ぶことが大切です。

  • 大阪市営の葬儀式場
  • 葬儀社の自社葬祭ホール・葬儀会館
  • 地域の集会所や公民館での葬儀
  • 寺院を使用したお葬式

利用する葬儀式場によっても葬儀費用が異なります。また葬儀社の自社葬祭ホールで家族葬や葬儀を行う場合は、葬儀会館を運営している葬儀社に依頼することになります。

最近では地域の集会所・公民館での葬儀は減少傾向にありますが、ご近所・ご町内の集会所をお借りし、お葬式を執り行うことも可能となります。

なお地域の集会所を利用する場合は、一般的に町内会の会長様などに使用申込を行います。地域によって使用料は異なりますが5万円から10万円位が使用料金の相場となります。

日程を相談する

葬儀日程については、使用する葬儀場・火葬場の予約状況により日程を決定するのが一般的です。また死後24時間以内の火葬を行うことは法律上、禁止されていますのでご注意下さい。

一般的にはご逝去された翌日が通夜、翌々日が告別式となりますが、友引や火葬場の予約状況も踏まえて葬儀の日程をご相談させて頂きます。

また遠方の親族にも訃報の連絡を入れる場合、相手様のお仕事の都合などもありますので、葬儀に参列できる日程をお伺いすることも大事です。

初めてお葬式を経験される方へ

お葬式は地域により風習やしきたりが異なりますますので、地域のお葬式を熟知した葬儀社に依頼する事が大切です。円滑に滞りなくお葬式を行うための知識やアドバイスをしてもらえます。

初めてお葬式を経験される方は、親切で丁寧な経験豊富な葬儀社を選ぶことがとても大切です。弊社では大阪市内24区での家族葬・火葬のお手伝いを「年間100件以上」お手伝いしておりますのでお気軽にご相談下さい。

大阪で火葬だけの葬儀なら総額9.9万円(税込・無料安置)はこちらから



電話で火葬について聞いてみる
メールで葬儀について問い合わせる

サイト内リンク

大阪で火葬だけの葬儀をお考えの方
直葬プラン葬儀内容について
大阪市営火葬場のご紹介
火葬までの流れ
葬儀に関してよくあるご質問
火葬実績
葬祭に関してのブログ