故人名義の口座凍結について
まず口座凍結する理由からご説明致します。
ほとんどの方が銀行や郵便局などの金融機関に口座をお持ちですよね。その口座名義人の方がご逝去された場合、故人となられた方名義の預貯金が「資産」対象となるからです。キャッシュカードの暗証番号をご存じの方でした簡単に預貯金の引き出しができることになります。特定の方が預貯金をすべて引き出すことが可能となってしまいます。
公正に遺産分割がおこなえるように口座当家とゆうものが存在しているのです。
口座凍結するタイミング
よく当家様より「銀行からお金を引き出したいので死亡届に提出を待って欲しいと」と言われる時があります。死亡届の手続きをおこなうと口座凍結すのか?口座凍結するタイミングについてご説明致します。
口座が凍結されていますタイミングは「金融機関の方が名義人の方の死亡を知った段階」で口座凍結となります。銀行の窓口などで預金を引き出す際に、死亡したことを伝えてしまうとその時点で口座凍結となります。
取引されている金融機関の方がご逝去されたことを耳にした段階とお考え下さい。金融機関の方が死亡の事実を知る方法としては
- ご家族様から直接お聞きになった
- 新聞に掲載される黒枠広告やお悔やみ欄
- 葬儀の道案内などの看板
口座凍結されますと簡単にお金の引き出しや入金、口座引き落としなどもできなくなりますので、特に世帯主の方がご逝去された際には注意が必要です。
口座凍結の解除について
口座凍結されてしまうと簡単にお金が引き出せなくなります。正式に口座凍結解除には相続人全員の印鑑証明や必要書類などの準備が必要となり時間がかかります。
そこで葬儀費用の支払いや当面の生活費などがある程度の金額まで比較的簡単な手続きで引き出すとこが可能となりました。
「預貯金の払戻し制度」によって取引されている金融機関によって手続きに必要なものが異なりますのでお尋ね下さい。
ご提案プラン
シンプル火葬プランです。お葬式は行いたくない方などに最適なプラン内容になっております。
ご葬儀後のお手続きに関してのお問い合わせ
お葬式が終えた後ご家族様は状況に応じて、年金受給停止手続き、国民健康保険の葬祭費の請求、介護保険の終了手続きなどのご葬儀のお手続きが必要となります。
24時間 専任担当者がお電話にて対応しております。分かりやすく・丁寧に対応いたしますのでご相談下さいませ。
大阪で火葬だけの葬儀なら総額9.9万円(税込・無料安置)はこちらから